【手作りおもちゃ】 お散歩グッズ バッグ・双眼鏡編

なすかる
なすかる

こんにちは、なすかるです


自分で作ったお散歩グッズを持って出かけると、お散歩がより楽しくなりますよ

 

今回は、お散歩に持っていくと楽しい「バッグ」「双眼鏡」の作り方を紹介します!

 

手作りバッグを作ってみよう!

 

【用意するもの】

 ・2ℓのペットボトル

 (でこぼこが少なく、固いもの)
 ・油性マジックもしくは水性顔料
 ・カッター
 ・千枚通し
 ・定規
 ・ビニールテープ
 ・セロハンテープ
 ・スズランテープ

作り方

 

①ペットボトルを切る

 今回は下から10.5cmに
 しるしをつけて切りました

 深さに決まりはありませんので

 でこぼこのちょうどいい所で切って
 ください

 

 

②切り口にビニールテープを貼り、
マジックでおえかきをする

 ペットボトルの切り口が危ないので、
 ビニールテープで覆います

 ピンと張った状態で巻くと
 後で浮いてきてしまうので
 できるだけ伸ばさずに貼りましょう

 油性マジックや水性顔料マジック
 (ポスカなど)でおえかきします

 

なすかる
なすかる

「何もなくてさみしいから、おえかきしてかわいくしようか?」などとお話しながら行うと、イメージがふくらみますね!

 

 

③千枚通しで2か所穴をあける

 千枚通しでひもを通すための
 穴をあけます

 千枚通しの金属の部分を
 ガスコンロであぶるとスッと
 穴があきます


(子どもがいない所で行い、
火傷や怪我に十分注意してください)

 

 ※マジックでおえかきする前に
  穴をあけてもOK

 

 

④肩にかけるひもを作る

 1m20cmのスズランテープを
 9本作ります
 (お子さんの体格に合わせて
  長さを調整してください)

 3本ずつまとめ、三つ編みにします

 三つ編みはゆるめにした方が
 首に当たる感じがソフトです

 

 ※カバン用のひもでもできますが、
  危なくないよう太いものに
  してください

 

 

⑤完成!

 

なすかる
なすかる

宝物がたくさん見つかりそうですね!


見つけた宝物を飾る場所を
作ってあげたいですね

 

双眼鏡の作り方

 

【用意するもの】
 ・クレヨン
 ・シール(貼る場合は)

 ・トイレットペーパーのしん 2本
 ・画用紙(お好きな色で)
 ・えんぴつ

 ・定規
 ・はさみ
 ・両面テープ
 ・工作用ボンド
 ・洗濯ばさみ 2個

 

作り方

 

①画用紙におえかきする
 画用紙にクレヨン等でおえかきする

 おえかきでなくても
 スタンプやシール貼りでも楽しめます

 ※シールを貼る場合は、画用紙を
  トイレットペーパーのしんに
  貼った後の方がきれいに
  仕上がります

 

 

②トイレットペーパのしんの
長さに合わせ、画用紙を切る

 しんの長さを測り、長さに合わせて
 画用紙を切ります

 巻き込むので、横の長さは長くてOK

 

 

③両面テープを貼る

 画用紙の裏側に両面テープを貼ります

 のりで貼るよりもきれいに貼れます

 

 

④トイレットペーパーのしんに貼る

 

 

なすかる
なすかる

多少ずれても大丈夫です

それもあじになりますよ!

 

⑤シールを貼る

シールを貼るのが好きなお子さんは、
ここでシールを貼ります

クレヨンでおえかきした場合は
上から貼るとはげやすいです


シールを貼りたい方は水性マジックなどで
おえかきしましょう

※はがれたシールの誤飲等に気をつけてください

 

 

⑥一本だけ工作用ボンドをつける

 工作用ボンドを少し多めにつけ
 貼り合わせていきます

 画用紙を貼り合わせた境目につけます

 

 

⑦洗濯ばさみではさみ、しばらく放置

 上下を洗濯ばさみで挟んでおくと
 便利です

 工作用ボンドが乾くまでしばらく
 おきます

 

 

⑧完成!

 

 

なすかる
なすかる

バードウォッチングだけでなく、草花や虫、空、乗り物などいろんなものを見つけると楽しいですよ!


眼鏡越しに見る景色は別世界!
(車が来ない安全な場所で楽しんでくださいね)

 

 

さいごに

 

 最後までお読みいただき本当にありがとうございました!
 あなたの子育てがより楽しくなりますよう、陰ながら応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました